最新更新日: 2025年02月06日

GREEN PARK 本郷 工事進捗情報

2025年02月版

工事予定表

工事予定表

工事風景

2024年12月24日

4階立上げ・5階床配筋検査

2024年12月24日


本日、4階の立上げ、5階の床配筋検査を実施しました。
現場員立会いのもと設計監理者による配筋状況や図面通り施工されている事の確認を行いました。
12月25日・26日で4階立上コンクリート打設となります。
引き続き、慎重に工事を進めて参ります。


2024年10月16日

中間検査

2024年10月16日


GREEN PARK 本郷の中間検査を行いました。
中間検査は、建築基準法で定められている特定工程が完了した段階で
審査機関において行われる検査となります。
特定工程とは、「2階の床及びこれを支持するはりに鉄筋を配置する工事」と法文には記載されており、本物件においては2階床の配筋工事が完了した段階となります。
審査機関の方が現場を訪れ、各種書類の確認や現場での施工状況の確認を行いました。
添付の写真は、審査機関の方と一緒に工事管理者、設計監理者等が現場を
確認している様子です。
書類および現場の施工状況共に、良好に施工されていることを確認頂き
無事に中間検査を完了することができました。
今後も躯体工事の状況や各種検査状況等をUPしていきたいと思います。


2024年08月21日

基礎打設

2024年08月21日


GREEN PARK 本郷の基礎・1F床までの打設工事が完了しました。
杭工事に始まり基礎工事完了まで約半年の期間を経て建物としてとても重要な工事を終えることができました。
基礎では、約800㎥のコンクリートを計4日間かけて打設しました。
写真は、基礎及び1階床まで打設が完了した状態の写真となります。
ここからは地上部分の躯体工事に入り、目安として一か月に1~2層程度
工事を進め、建物の上棟(14階の打設完了)は2025年7月上旬~中旬頃を
予定しております。
今後は、躯体工事の進捗や検査、内装工事の状況等をUPしていきたいと思います。


2024年07月22日

基礎工事

2024年07月22日


GREEN PARK 本郷の基礎工事の進捗状況です。
「基礎工事」は、地盤面より下部の全般の工程を指しますが、今回が最終段階となります。
基礎は、建物地上部分と杭をつなぎ建物の荷重を支持地盤に伝える重要な役割となります。
その為、マンションの住宅性能評価を取得する上での検査対象の工程となります。
構造設計者、現場管理者が立ち合い、書類の確認や現場確認を行い問題なく施工されていることを確認して頂き、無事に性能評価の検査を終えることができました。
また、弊社としてもとても大切にしている工程の為、社長自ら現場確認をしておりました。
設計者、現場管理者と一緒に現場を確認し、配筋状況等の説明を聞いておりました。
基礎部分のコンクリートを打設し、長かった基礎工事が完了となります。


2024年05月22日

根切

2024年05月22日


根切工事が始まりました。
「根切工事」は、基礎工事を施工する為に地盤面より下の土を掘り搬出していく工事となります。基礎の深さにより変わりますが、GREEN PARK 本郷では地盤面より4m前後の深さを掘り進めていきます。一度に掘り進めると外周部の山留(土を抑えている部分)が土の圧力により押されてしまう可能性がある為、ある程度の深さまで掘った後に山留を切梁と呼ばれる鉄骨で補強し再度掘り進めていく工程となります。今回搬出する土の量は、ダンプカーに7トン程度積載し、240台分くらいの量となります。
掘削作業が終わりましたら、砕石を敷きコンクリートで均して基礎工事の準備が完了します。
根切工事完了後は、建物の基礎を作る「基礎工事」が始まります。


2024年03月01日

杭工事

2024年03月01日


杭工事が始まりました。
「杭工事」は、地中の堅固な支持層(硬い地盤)まで掘削し、鉄筋を入れ、コンクリートを流し込み、杭を造成する建物を支える為の重要な工事となります。
杭は建物に対して15本造成しますが、最初の1本目を「試験杭」と呼び、
現場管理者、構造監理者が立ち合い、検査方法や工事手順等確認致します。
事前に調査した地盤調査に基づき支持層の確認や 鉄筋の本数、コンクリート強度等の確認を行い、構造図通りに施工されていることを確認致しました。
これから残りの14本の杭工事を進めていきます。
杭工事完了後は、建物の基礎を作る事前工事として根切工事が始まります。


2024年02月01日

遣り方

2024年02月01日


GREEN PARK 本郷の工事が始まりました。
「遣り方」は、敷地に対して建物の位置を決める最初の大事な工程となります。
現場管理者、設計監理者が現場立会いの下、道路境界、隣地境界からの距離や
建物の位置、通り芯が正確に配置されていることを確認しました。
今後、確認した通り芯をもとに杭工事が始まります。


2024年01月31日

安全祈願祭

2024年01月31日


本日はGREEN PARK本郷の安全祈願祭でした。
プロジェクト関係者を一同に介しこれからの工事が安全に進捗し、竣工を無事に迎えられるよう祈願しました。
いよいよ工事が始まります。