- 私たちにとって住まいとは、自然の風雨や災害から身を守るところ。睡眠をとり、食事をとり、休養をとり、気力・体力を養うところ。語りあい、睦みあい、育みあい、やすらぎを求めるところ。
- 私たちにとって住まいとは、人と繋がり想いを一つにするところ。地球と繋がり呼吸を一つにするところ。宇宙と繋がり鼓動を一つにするところ。
- 私たちにとって住まいとは、建物という器でおおわれた一つの濃密な広がり。その中に見えるもの、聞こえるもの、感じるもの、想像するもの、そして器自体、私たち自身、すべてを包みこむ。その広がりは、私たちや器をこえて悠久の広がりへと繋がる。
私たちは住まいづくりをとおして、
日々の暮らしに幸せを見出す感性と、日々の営みに平和を培う理性を育みながら、
人々の幸せな暮らしと社会の平和な営みを願い、力を尽くしていきます。
私たちは住まいづくりをとおして、
年を重ねゆく人々の美しい姿と、命を深めゆく人々の優しい姿を映し出しながら、
人々の幸せな暮らしと社会の平和な営みを願い、力を尽くしていきます。
一本の樹木が根付く大地や地上をおおう光や風と共にあるように、
私たちは支え合う人々やめぐり会う人々と共にありながら、
人々の幸せな暮らしと社会の平和な営みを願い、力を尽くしていきます。
- 私たちは会社の使命達成のために、常に長期・中期の戦略を立て、組織をつくり人事を配し、時代を読み取る情報力と、それを革新へと変える創造力を育てていきます。
- 私たちは会社の成長持続のために、常に有為な人材を集め、その可能性を十分に引き出し、一人ひとりが競い合い、認め合い、尊敬し合う組織をつくっていきます。
- 私たちは会社の組織活性のために、常に健全な自己責任の上に立ち、不要な序列をつくらず、一人ひとりが明日に向かって夢を描ける組織をつくっていきます。
- 私たちは自己の希望実現のために、常に自ら仕事を創り出し、進んで周囲に働きかけ、一人ひとりが諦めることなく自信をもって仕事を完結できる組織をつくっていきます。